歯科診療や形成、根治のスピードを上げよう!

同じ時間を過ごしていると思えないほど

 

結果を出す人っていますよね。

 

 

 

 

でも、当然ながら時間は

みんな平等のはず・・・

 

 

 

 

では、その人達は

 

一体何をしているんでしょうか。

 

 

 

結果を出す要素の一つに

 

スピードをあげるという事があります。

 

 

 

 

 

治療の話だけではなく

 

その他の仕事や

 

プライベートでも同じです。

 

 

 

 

例外なく誰にも

1日は24時間と決まっていて

一年は365日です。

 

 

 

これは、誰がどうしようと

変えることは出来ません。

 

 

 

時間は平等で、

 

また、時間は限られてます。

 

 

 

 

 

 

その同じ時間内で他人よりも

結果を出そうと思ったら

 

 

まずはスピードを上げる事に

取り組んでください。

 

 

 

 

 

「スピードを上げるって、どういう事?」

 

 

「どんな難しい事?」

 

 

と思うかもしれませんが

大丈夫です。

 

 

 

 

何もそんなに難しく考えないで下さい。

 

 

 

 

では、どんな事ができるかと言うと・・・

 

 

 

のんびりカルテを書くのではなく

急いでカルテを書いてください。

 

 

 

のんびり治療をするのではなく

効率性を高めて治療をしてください。

 

(もちろん手を抜いてはダメです。)

 

 

 

 

「え?そんな事?」

 

 

 と思われましたか?

 

 

 

 

もちろん、これ以外にも

スピードを上げるべき事はあります。

 

 

 

その他の事でも同じです。

 

 

 

挙げ出せばキリがありませんが

 

全ての行動に対して

スピードを意識してみて下さい。

 

 

 

 

 

何気なくしていることは

あまり時間を気にしていない

かもしれませんが

 

 

無駄なゆっくりならば

すぐにでもテキパキと動いて

 

 

スピードを速めて下さい。

 

 

 

 

 

 

だからと言って

ガチャガチャ動き回り、周りに

 

 

「慌てている?」

 

 

「落ち着きがないな」

 

 

と感じられるようには

ならないように気をつけて下さい。

 

 

 

 

スピード感が大事ですが

医院内で慌てている様子が

 

 

もし患者さんに伝わると

患者さんは落ち着けませんし

 

 

不安を煽ってしまうことになります。

 

 

 

 

 

 

患者さんは、治療中とても敏感です。

 

 

 

私たちが、何気なく出している音や

会話に対しても

 

 

過敏に反応してしまいます。

 

 

 

 

それは、治療される

と言う不安な状況の中で

 

 

フェイスタオルを

掛けられていたりして

 

 

視界が遮られていると尚の事です。

 

 

 

 

 

その分、聴覚が敏感になるので

物音などは特に気になってしまいます。

 

 

 

 

そんな中でスタッフやドクターが

診療室内をバタバタ走ったり

 

 

器具をガチャガチャさせていたら

とても気になりますよね。

 

 

 

 

したがって、患者さんを

耳からの情報で不安にさせてしまわないように

 

 

 

物音に気をつけて下さい。

 

 

 

 

 

スピードアップ = バタバタする

 

 

ではありません。

 

 

 

 

 

 

その点を踏まえた上で

スピードを意識します。

 

 

 

 

あなたが今、

30分で出来る事を40分でしているなら

 

 

10分間の時間を

ロスしています。

 

 

 

 

30分で出来る事を

20分で出来る様にトライすると

 

 

10分間、時間を得る事が出来ます。

 

 

 

 

 

 

のんびり仕事をしている人と

 

スピードを意識して動いた人の差は

 

 

同じ仕事で40分と20分と

 

差は歴然です。

 

 

 

 

単純に半分の時間でできる

言う事です。

 

 

 

 

 

そして

その余った時間を

 

 

他の事に使うのです。

 

 

 

 

 

時間の使い方は、いろいろとあります。

 

 

 

しかし、当たり前ですが

スピード感を持って仕事をして

 

 

作り出した時間なので

有意義に使いましょう。

 

 

 

 

せっかく自ら作った時間を

 

無駄に貪るようなことはしないようにしましょう。

 

 

 

 

 

この例でいくと、

確保できた浮いた時間が20分です。

 

 

 

20分で何ができる?

 

 

 

と思うかもしれません。

 

 

 

 

20分でも、出来ることは色々とあります。

 

 

 

 

しかし20分浮いた時間が

何度もあれば(仮に3回)

 

 

20分 × 3回 で 1時間です。

 

 

 

さらにその浮いた時間を重ねれば

数時間になります。

 

 

 

 

 

20分と聞けば

短いと感じるかもしれませんが

 

 

数時間と聞けば

いろんな事ができるように思いませんか?

 

 

 

 

例えば

 

勉強をしたり

 

練習をしたり

 

資料を作ったりできます。

 

 

 

 

 

別に仕事や学びに充てなくても

 

本を読んだり

 

テレビをみたりすることにも使えます。

 

 

 

 

 

誰にでも同じ24時間ですが

 

スピードを上げる事に

トライしている人と

 

 

のんびりやっている人では

 

 

 

人生の実質の出来る事の量が

まったく違ってきます。

 

 

 

 

 

すぐに、自分で実感できるほどの

スピードアップを図るのは

難しいかもしれません。

 

 

 

 

しかし、少しでも早く

行動するようにして

 

 

無駄な時間をなくそう!

 

 

隙間時間を作り出そう!

 

 

と言う意思があるのとないのとでは

全然違います。

 

 

 

 

 

これは歯科医に限ったことでは

ありませんが

 

 

多くの社会人の人が

自分のステップアップのために

 

 

仕事をしながら勉強しています。

 

 

 

 

 

そんな人たちは

みんな学生のように

 

 

勉学に専念すれば良い!

と言う環境ではありません。

 

 

 

一番は仕事や家庭です。

 

 

 

 

そして、それらに費やしている

時間を何とか効率よく回し

 

 

そこで作り出せた

 

「空いた時間」

 

に勉強しています。

 

 

 

 

そして、自ら作り出した時間に

勉強をしている人の方が

 

 

短期間で大きな成果を

出されている事が多いです。

 

 

 

 

それは、きっと自分が効率よく

スピードアップすることによって

 

 

出来た時間、作り出した時間を

無駄にしないために

 

 

集中するからでしょう。

 

 

 

 

時間がたくさんあると思うと

怠けてしまう人は多いので

 

 

逆に切羽詰まっていた時の方が

効率重視でしっかり

 

 

集中して勉強しますよね。

 

 

 

 

 

少しの時間でも

塵も積もれば山となるです。

 

 

 

 

だらだらと仕事をする人

休みの日も、ただダラダラしてしまう人と

 

 

スピード 感を持って行動する人の差は

 

 

一日単位で見ても違いますが

 

 

一ヶ月、半年、一年と経つと

大きな差になるでしょう。

 

 

 

 

もしかすると今の人生の

1.5倍ぐらい

 

 

実質の時間を増やす事が出来る

かもしれません。

 

 

 

 

 

 

 人には、平等に一日24時間しか

与えられていませんが

 

 

自分の行動の仕方次第で

全く別物になります。

 

 

 

 

せっかく一度きりの人生だから

 

ダラダラボーっとして過ごすより

 

いろいろやって行った方が良いですよね。

 

伊勢海 信宏

次の記事へ!

 

【ステップで学びたい先生へ】

メルマガ登録されると
体系的に学べ、

理解や成長が早くなります。

先生は患者さんの歯の年齢を伝えられますか?


簡単に数値化できるシステムがあります。



 

→歯の年齢診断プロ

 

手間なく売り上げを増やすには待合室動画が必須!
でも、動画に50万や100万も払っていませんか?


今だけのお得な特典があります。詳しくはサイトで。



 

→手間なし動画くん

 

→手間なし動画くん



コスト低く、手間がなく経営効果を出したい。


口コミで100医院以上が参加

地域で1医院限定なので先着順です!



 

→歯科開業医ネットワーク

 

→歯科開業医ネットワーク



開業に不安がある歯科医向け!1日5分読むだけで 開業のスキルが身につく  開業成功ステップ メールレッスン

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれている記事