歯科医院のキャンセル対策や防止
治療内容によって次回のアポだけでなく次々回のアポ(二つ先のアポ)まで取る事がありますよね。治療によって必要であればそうする事は良い方法だと思います。しかし、これには注意点があります。それは患者さんの心 ...
治療内容によって次回のアポだけでなく次々回のアポ(二つ先のアポ)まで取る事がありますよね。治療によって必要であればそうする事は良い方法だと思います。しかし、これには注意点があります。それは患者さんの心 ...
あなたのクリニックの忙しい時間帯は何時ですか?多くのクリニックは夕方以降ではないでしょうか。または午前中が混むクリニックもあると思います。これは、立地条件などにより左右されますがオフィス街にあるなら一 ...
大きな治療をした患者さんには必ずフォローアップをしましょう!当然みなさんしているとは思うのですがたまに、インプラントを入れて特にフォローアップをせずそのままと言うクリニックもあります。患者さんとの付き ...
『歯科の初診増加方法』(http://haisyakaigyo.com/?p=754)で述べましたが初診を増加させるには外部対策(院外)と内部対策(院内)で行えることがありましたね。そして、外部対策に ...
前回『歯科の初診増加方法』(http://haisyakaigyo.com/?p=754)でお話しした外部対策の一つに「駅看板」を挙げました。今回は、その駅看板についてお話します。よく駅のホームや改 ...
前回『患者さんからの 歯科医院の紹介を増やす』(http://haisyakaigyo.com/?p=656)で、医院のパンフレットを製作することをお勧めしました。そして、今回はそれに引き続きさらに ...
前回まで合計6回にわたって歯科医院の看板での集患についてお伝えしてきました。もし、まだ読んでいないものがありましたら歯科医院が看板を出すことの意味そしてそれを、どのような看板にすればただ立てているだけ ...
あなたの歯科医院はどんな歯科医院ですか?いきなり、こんな風に質問されると意外と答えに窮しますよね。『え!どんな歯科医院? う~ん。強いて言えば根治を...。』『神経を出来るだけ 残す様にしているよ。』 ...
今回は初診中断のお話、最後になります。最後のパターンはラポールが出来てない時に抜歯やその他、大きな治療の話をしてしまっているケースこれもよくあるケースです。そしてこのケースの場合は残念なことに時間が経 ...
今回は初診中断の パターン②と③をお伝えします。 パターン② 親知らずの痛みが主訴で初診来院された患者さんの次回予定が紹介状・SC・経過観察・Cチェックなどのケース主訴が親知らずの痛みなどのケースは即 ...
今回は、初診患者さんが治療中断患者さんになってしまうよくあるパターンをお伝えしていきます。この内容はボリュームが多いので3回に分けてお伝えします。以前に「初診患者さん、中断してないですか?」(http ...
患者さんの信頼を得られるか否かはその患者さんが初診患者さんとしてまさに初めて来院された時のこちらの対応で、ほぼ決まる!というお話を、以前しましたね。『歯科医師の初診対応の注意点』(http://hai ...
治療のアポイントが空いていますか?それとも、アポイントが取りづらいくらいに埋まっていますか? 予約が埋まらないのと初診数は関係ない!?アポイントが、どれぐらい埋まっているかはドクターに対しての患者さん ...
最近、Yahoo!ニュースやテレビで歯科の滅菌の事が話題に上がっています。どんな内容かと言うと、・歯科のタービンを滅菌していなくて 使い回している歯科医院がある。・患者さん毎にグローブを 変えていない ...
患者さんは一体どんな気持ちで歯科医院に通院しているでしょうか?楽しみで堪らない気持ち!なんて人は、なかなかいない事は容易に想像できると思います。大多数の患者さんは緊張して歯科医院に来られます。その緊張 ...