歯科医院内で自己紹介を見せる。
人は、自分の知っている人に興味があります。それは家族ではなくても他人に対してもです。家族のことであれば当然のように知っていることでも他人となると、いくら知人でも知らないことは多いものです。どんな仕事を ...
人は、自分の知っている人に興味があります。それは家族ではなくても他人に対してもです。家族のことであれば当然のように知っていることでも他人となると、いくら知人でも知らないことは多いものです。どんな仕事を ...
前回の『来院数が平均的に少ない医院がすべき事』(http://haisyakaigyo.com/?p=960)の続きです。前回、アポが空いている時にすべき事を3つご紹介しました。今回は、具体的な行 ...
前回の『歯科スタッフのスキルアップと 定着率の為の委任とは』からの続きのお話になります。スタッフに仕事を任せる必要性について、少しだけお伝えしましたので今回は『委託する』と言う事について書きます。前 ...
前回『歯科の初診数は平均で どれくらい来院すれば良い?』(http://haisyakaigyo.com/?p=907)で、初診数は多ければ多い方が良い訳ではないと言うことをお伝えしました。しかし ...
これまで3回にわたって歯科医院でのアンケートについてお伝えしてきました。4回目の今回は取ったアンケートをどのように活用すれば良いのかをお伝えしていきます。もし、過去3回分をまだ読まれていなければ順を追 ...
前々回『歯科医院の 患者さんアンケートを取ろう!』(http://haisyakaigyo.com/?p=868)前回『患者アンケートを取る方法と ポイント』(http://haisyakaigyo. ...
前回、『歯科医院の患者さんアンケートを 取ろう』(http://haisyakaigyo.com/?p=868)で、アンケートを取る必要性をお話しましたが今回はアンケートを取る際のポイントをお話しま ...
クリニックや医院に対するアンケートを実施していますか?医療ではなく飲食店などでもアンケートってよくされていますよね。例えば、飲食店なら料理の味、店の雰囲気、価格設定etcに関して、評価したり意見があれ ...
治療のキャンペーンについて今日はお話します。これは、『歯科医院の初診数が減少したら・・・』(http://haisyakaigyo.com/?p=789)で、お話した内部対策の中の1つです。では、治療 ...
勤務先の歯科医院や既に開業している先生なら自院で、歯科医院内セミナーを開催しているでしょうか?もう既に、していると言う人もいれば『院内セミナーって何!?』と思う人もいると思います。なので、まずは・・・ ...
院内新聞やニューズレターって知っていますか? たま~にやっている人がいます。どういう物かと言うと大体はA4サイズの紙の裏表に・クリニックの内部の事・院長もしくはスタッフの プライベートの事・歯の情報な ...
前回『歯科医院のパンフレットとは 違う目的の小冊子とは』(http://haisyakaigyo.com/?p=795)で、患者さんに読んでもらえる小冊子を作るための初めのステップとして小冊子のテーマ ...
歯科医院で患者さんが手に取って医院の情報を得られるものと言えば、医院のパンフレットがあります。医院のパンフレットは広告がわりにもなりますし医院の紹介や、診療時間診療科目なども掲載することが出来て今では ...
前回、『歯科医院初診数が減少したら...』(http://haisyakaigyo.com/?p=789)で、初診増患のための内部対策についてお話しました。もし、今は新患数もしっかりとあって悩みが無い ...
『鶴翼』と『魚鱗』この言葉を聞いて何のことか、すぐに分かる人歴史好きですね!一体、何語?そもそも読み方は?歯科医開業バイブルを読んでいるはずなのに、あれ??となった方、ごめんなさい。ちゃんと意味のある ...
ホームページなどで企業の立ち上げからの紆余曲折を書いているサイトや歯科医院の場合だと院長の生い立ちから開業までの事が書いているサイトを見たことありませんか?他院のホームページをあまり見ることがないかも ...
前回『地域で一番の歯科医院に 近づくために』(http://haisyakaigyo.com/?p=697)の続きです。成功する歯科医に必要なこととしてデータを取るところから始まるとお伝えしたことがあ ...
前回、『成功する歯科医師としての 考え方や思考の分岐点とは』(http://haisyakaigyo.com/?p=687)でデータから原因見つける時の重要なポイントをお伝えしました。そして、今回はそ ...
前回の『歯科医院のデータや統計』(http://haisyakaigyo.com/?p=685)のお話の続きになりますが、前回のお話では、データから「望まない結果を生んでいる原因」を探す事が重要とお話 ...
以前に、『初診患者さん、中断していないですか?(歯科研修医でも大切)』(http://haisyakaigyo.com/?p=290) の中で、データを取ることが重要とお話しました。 それは、そのデ ...
前回、『目立って有名な歯科医院になる』(http://haisyakaigyo.com/?p=606)ではクリニックの存在を知ってもらう事が大切でその為には「目立つ!」事とお話しました。ではどうしたら ...
開業してどんなクリニックにしたいか?こんな質問は開業前に考えるとワクワクしますよね。あんな風にしたいこんな風にやっていきたいなど、挙げ出すとたくさん出てくると思います。そんな中でも初診が多く来院するク ...
中田彩さんと言う方を知っていますか?ん?どこかで聞いたことあるような...と思う方も多いかもしれません。では、こう言ったらピンとくるのではないでしょうか?『中田彩先生』歯科医師でタレントの方です。私は ...
あなたの医院では自費の治療をしていますか?・ほとんどが保険治療で 自費治療は、ほぼしていない・かなり多くの自費治療をしている・保険治療がメインだけど 自費治療もそこそこ....と答えは分かれます。自費 ...
初診で来られた患者さんは その後も、ちゃんと通院されていますか?「痛みがある!」と言う主訴で初診で来られて応急処置をしたものの2回目の予約からパタリと通院されなくなった・・・なんて経験ないでしょうか? ...
歯科医として『自分ってどの程度、 できているのだろうか?』逆に『何が足りないのだろうか?』そう考える時があると思います。自分では出来ているつもりだけどそれが客観的に見ても通用するものなのかまた人から見 ...
初診患者さんを大切にしていますか?もちろん再診も初診もどんな患者さんであろうとも大切なのは同じなのですがクリニックが上手く行くには初診患者さんからの信頼を得る事が重要です。 初診の患者さんは、大事どん ...
開業を考えている中、辛い現状ですが歯科業界は『将来が暗い』と言われています。こんな事を言われると「今後の歯科業界は、どうなるの?」と不安になってしまいますね。しかし、これから医院を経営していこうと考え ...