
e.max・プロセラ・エンプレスはたまたエステニア・パールエステどこまで話す。
ここまで3回にわたり患者さんに自費治療の説明をする際のポイントをお話ししてきました。『自費の説明の仕方のポイント』(http://haisyakaigyo.com/?p=504)『セラミックやハイブリ ...
ここまで3回にわたり患者さんに自費治療の説明をする際のポイントをお話ししてきました。『自費の説明の仕方のポイント』(http://haisyakaigyo.com/?p=504)『セラミックやハイブリ ...
これまで、『セラミックインレーやゴールド インレーが好きなわけじゃない。』(http://haisyakaigyo.com/?p=488)で、患者さんの空になったコップに何を注ぐか?と言う問題を出しま ...
ここまでのステップ『信頼される歯科医師になるには?』(http://haisyakaigyo.com/?p=471)『初診患者さんの問診時の注意点とは』(http://haisyakaigyo.com ...
以前、『歯科医院の自費治療に 差がでる要素』(http://haisyakaigyo.com/?p=462)で自費治療率に影響の出る行動として4つの要素があるとお伝えしました。その4つとは①初診時から ...
以前より数回にわたりお話している初診患者さんへの対応の続きをお話します。なぜこんなに初診患者さんへの対応を何度にも分けてお話するかと言うと それだけ初診の対応は重要だからです。患者さんの信頼を得られる ...
『開業成功の7つのスキルや能力』(http://haisyakaigyo.com/?p=79)で開業して成功するために必要な7つのスキルを以前お話しましたがその7つのスキルを詳しく解説していきます。 ...
現在、既に自費が多い先生もいればまだ、これからだと言う先生もおられると思います。「これからだ」と思う先生の中には自費を増やしたいけど地域的に田舎だから無理だとと思っている方もおられるでしょう。その悩み ...
「バックトラッキング」と言う言葉を知っているでしょうか?これはNLP用語です。NLPとは日本語では神経言語プラグラミングと呼ばれ脳の取り扱い説明書と呼ばれる心理学の1つです。では、本題の「バックトラッ ...
クロージングという言葉を知っていますか?あまり聞きなれない言葉かもしれませんがクロージングとはセールス用語で買うか?買わないか?の最終決断を聞くことを意味する言葉です。歯科に当てはめると自費治療でしま ...
自費治療は何の為にあるのでしょうか?・見た目がキレイ・快適に使える・歯の寿命を延ばせるなどなど答えはいろいろと考えられますが漠然と考えるのではなく概念的に考えることが必要です。私の中で、自費治療の意 ...