経費削減思考 VS 増収投資思考

あなたは

 

経費削減思考と増収投資思考の

 

どちらの意識が高いですか?

 

 

 

この質問をすると

どちらかの回答が圧倒的に

 

 

多いと言う事はあまりなく

両者に答えが分かれます。

 

 

そして、質問しておいてですが

 

どちらが正解で

どちらかが不正解

 

と言うわけではありませんし

 

どちらが悪いとか

良いと言うものでもありません。

 

 

 

と、ここまで話して

 

 

「経費削減思考ってなに?

 増収投資思考って何?」

 

 

と、いまいちピンと来ないかも

しれないので

 

 

イメージしやすい様に

一般家庭を例にお話します。

 

 

 

ある家の収入が月30万円だとします。

 

 

経費削減思考とは

 

いかに生活コストを下げて

 

 

この30万円から

貯金を増やすかという思考です。

 

 

 

増収投資思考とは

 

貯金を増やす為に

いかにして収入をあげるか

 

という思考です。

 

 

 

要は攻めと守り

 

 

矛と盾の関係です。

 

 

立場や年齢によって

どちらが良いかは変化しますが

 

 

もし、あなたが50歳以下であれば

 

 

私がおススメするのは

 

 

増収投資思考が80%

 

経費削減思考が20%です。

 

 

 

 

また20代や30代は

増収投資思考を

より上げる方が良いです。

 

 

 

若ければ若いほど

増収投資思考を高める

 

 

攻めの姿勢の方が良いのです。

 

 

『攻め』の姿勢と聞くと

なんだかギャンブル感があり

 

 

安定しない感じがして

不安に感じるかもしれませんが

 

 

あまりに無謀でなければ

最終的にはその方が上手く行く

確率が高いです。

 

 

また、今は時代が投資ありきになっています。

 

 

 

それは、金銭的なものは勿論の事

「自己投資」という考え方も含まれています。

 

 

 

この「自己投資」の意味を考えると

尚の事、若いうちは「攻め」の姿勢が

 

 

大事になってくることがわかります。

 

 

今までは、日本では貯蓄が大事という

風潮がありました。

 

 

コツコツと貯金をして老後に備える

というスタイルです。

 

 

しかし、それも年金が確実にきちんと

もらえると思われていた時までです。

 

 

今は、自分たちの老後に

きちんと年金が受給できるのか

 

 

不安を抱える時代になりましたよね。

 

 

また、受給できたとしても

年金だけで生活できるのかと言うと

 

なかなか厳しい現実がありそうです。

 

 

 

そうなると、老後資金をきちんと

自分で貯めておく必要があります。

 

 

これは、時代の変化が大きく

関わっていますよね。

 

 

 

例えば、自分たちの親世代は

 

男は外で働いて、女は家を守る

 

と言う考えが一般的でした。

 

 

 

ゆえに、今のように主婦の人が

働いている兼業主婦は稀で

 

専業主婦がほとんどでした。

 

 

しかし、今では専業主婦の割合は

どんどん減少しています。

 

 

出産をしてから産休や育休を経て

正社員として元職場に戻る人もいれば

 

 

パートとして働く人。

雇用形態は様々ですが

 

 

「専業」主婦は明らかに減りました。

 

 

これに関して

「専業主婦は2億円損をする」

 

 

と言う本を読んでみて

今の時代は親世代とは全く違う

 

 

と言うことを感じ、必然的に

兼業主婦が増えたのだと思いました。

 

 

 

この現状を見て、親世代の人の中には

 

「自分たちの時代は節約をして

 贅沢な生活をしないようにしていたから

 

 

 男性だけが働いて

 家族を養えていた。

 

 

 今は贅沢な生活をしようとする為に

 お金が足りず、奥さんも働かないといけない」

 

 

と言ったことを言う人も

まだまだ多くいるようです。

 

 

 

しかし、贅沢をしなくても

ただ生活をするだけでも

 

 

昔と今では、かかる費用が違います。

 

 

 

そして、やはり将来の生活のために

働けるうちに働いて

 

 

しっかり貯めておく必要もありますよね。

 

 

 

少し、話が脱線してしまいましたが

老後資金を貯めるにも

 

 

銀行に預けても

金利は雀の涙ほど。

 

 

それよりも、銀行に預金するよりは

リスクは少なからずあるけれど

 

 

ギャンブル性のない投資をするようにして

 

資産を貯めながら増やす

 

 

と言う方法が注目されています。

 

 

 

そして、NISA(ニーサ)の導入などにより

預金ではなく投資信託などで

 

 

投資をする人が

ここ数年で大幅に増えています。

 

 

 

書店に行ってみても

投資コーナーを見ると

 

 

昔はFXなどのハイリスク

ハイリターン系の投資本ばかりが並んでいて

 

 

投資に手を出すのは

なかなか勇気がいることでした。

 

 

 

しかし、今同じコーナーに行けば

 

「月3千円の投資生活」

 

と言った、誰でも手が出せそうな

投資の本が多く並んでいます。

 

 

 

それほどまでに、投資が一般的な考え

になっている証拠だと思います。

 

 

 

ファイナンシャルプランナーで

有名な横山光昭さんという方がいますが

 

 

この方は多くのお金に関する本を

出版されています。

 

 

そして、その中でも

お金の支出は3つに分けられると

言われています。

 

 

 

1つは、生活をする上で必ず必要である

 

食費や光熱費などの出費を「消費」

 

 

 

2つめは、無駄遣いである「浪費」

 

 

 

そして、3つめは将来の自分のために

なることに使う「投資」

 

 

 

この「投資」には、投資信託などの

金銭的な投資だけではなく

 

 

将来、自分のためになることを

学ぶためのスクール代や本代と言った

 

 

自己投資も含まれます。

 

 

 

節約=守り

投資=攻め

 

 

と言うと、守りで堅実に!と思って

しまうかもしれませんが

 

 

「将来の自分のためになることに対する投資」

 

 

と考えると、投資は決してリスクが

あるものではないですよね。

 

 

 

したがって、

守りばかりに力を入れるよりも

 

 

増収投資思考=攻めの姿勢でいく

 

 

ことをお勧めします。

これに関しては

 

次回に、もう少し詳しく話します。

 

伊勢海 信宏

次の記事へ!

 

【ステップで学びたい先生へ】

メルマガ登録されると
体系的に学べ、

理解や成長が早くなります。

 

コスト低く、

手間がなく経営効果を出したい。

 

口コミで100医院以上が参加

 

地域で1医院限定なので先着順です!

 

→歯科開業医ネットワーク

先生は患者さんの歯の年齢を伝えられますか?


簡単に数値化できるシステムがあります。



 

→歯の年齢診断プロ

 

手間なく売り上げを増やすには待合室動画が必須!
でも、動画に50万や100万も払っていませんか?


今だけのお得な特典があります。詳しくはサイトで。



 

→手間なし動画くん

 

→手間なし動画くん



コスト低く、手間がなく経営効果を出したい。


口コミで100医院以上が参加

地域で1医院限定なので先着順です!



 

→歯科開業医ネットワーク

 

→歯科開業医ネットワーク



開業に不安がある歯科医向け!1日5分読むだけで 開業のスキルが身につく  開業成功ステップ メールレッスン

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれている記事