歯科医院のテナント賃料交渉のポイントは?

前回の

『歯科医院のテナント賃料を

 削減したいあなたへ』

 

http://haisyakaigyo.com/?p=1414

 

 

からの続きで

テナント賃料交渉について

お伝えしていきます。

 

 

 

前回、賃料交渉はとりあえずしてみる

ことをお勧めしました

 

 

 

値下げに応じてもらえるか否かは

わかりませんが

 

 

ひとまず交渉してみて

もし値下げしてもらえれば

 

 

ラッキーですよね。

 

 

値下げ交渉はガツガツいかないと

いけないと思い込んで

 

 

ハードルが上がってしまう人もいますが

ガツガツいかなくても大丈夫です。

 

 

 

そして、メールでまずは周囲の

相場状況と自分の要望を送り

 

 

その後、電話で再度

自分の意向を10分位伝え

 

 

あとは相手の返答待ちだと

お伝えしました。

 

 

 

ここで、大事なことがあります。

 

 

 

それは、賃料交渉で

人間関係を崩したり

 

 

相手の状況を考えない事は

しないと言うことです。

 

 

 

そもそも、交渉が

勝つか負けるかの

 

 

タフな話し合いと思っている方は

イメージが違います。

 

 

 

本当の交渉人と言うのは

 

まずは相手の立場を考える事から始めます。

 

 

 

決して

勝つか負けるかの

 

 

目が血走った状態でするような

話し合いではないです。

 

 

穏やかな話し合いです。

 

 

相手にも、抱えている背景があります。

 

 

こちらが、力や勢いでねじ伏せて

良いものではありません。

 

 

もし、そこで相手のことを

全く考えずに交渉を進め

 

 

値下げに成功したとしても

その後の関係性は

 

 

良好とは言い難いものに

なるかもしれません。

 

 

もう一つ、賃料交渉がセコイ

と思う方もいると思います。

 

 

 

セコイと言えば

セコイかもしれません。

 

 

そのままの賃料を

ずっと払っている方が大人だと思うなら

 

 

そのままでも

全然問題ありません。

 

 

個人の自由です。

 

 

毎月の賃料は経費として

そこそこの負担になると思います。

 

 

しかし、それが1万円なのか

何割かなのか

 

 

安く抑えられることが出来る事

興味がなければ

 

 

それを無理にお勧めしようとは

思いません。

 

 

でも、一つ裏の話を教えますね。

 

 

 

ある駅前の賃貸ビルの

全てのテナントの賃料を見た時の話です。

 

 

7階建てで一階には小さいですが

都銀が入っている様なビルです。

 

 

 

2階以上は、会社やエステ

医療などが入っており

 

 

築は10年位です。

 

 

このビルの賃料を見た時に

なんと、同じビル内のほぼ同じ専有面積で

 

 

 

賃料が1.5~2倍ぐらい

違っていました。

 

 

その中で、どこのテナントが

高かったかと言うと医院でした。

 

 

 

たぶん、お医者さんが10年間ずっと

何も交渉していないのでしょう。

 

 

他の会社やエステは交渉をして

相応の値段にしてもらっているのに

 

 

医院だけが交渉もなく

高いままの賃料を支払い続けている状態。

 

 

 

1つ考えてみてください。

 

 

あなたがマンションを

所有しているとします。

 

 

築1年での売るのと

築10年で売るのと

 

 

同じ値段で売れるでしょうか?

 

 

 

地価の値上がりが無ければ

基本は当然下がります。

 

 

だとすると、

賃料も同じです。

 

 

ゆえに、もし10年前に

そのテナントを賃貸しだしたのであれば

 

 

その賃料も厳密には

年々下がっていくものです。

 

 

 

しかし、テナントや賃貸マンションでも

住み始めた時の設定金額が

 

 

年々下がっていくことは

ありませんよね。

 

 

 

本来ならば

安くなるかもしれなくても

 

 

不動産屋は絶対に自分からは

言ってきません。

 

 

 

不動産屋は、それを言って来た人だけ

交渉してきた人にだけ対応します。

 

 

 

そう考えると、そのままの賃料を

ずっと払っている方が

 

 

大人だと思うと言う考えは

ただの無駄ではないでしょうか?

 

 

 

お金が有り余っていて賃料が

いくらか安くなる事くらい

 

 

どうでも良いのであれば

良いのですが

 

 

普通は無駄な費用は抑えたいですよね。

 

 

 

その浮いた分を他の費用に回した方が

賢明だと思います。

 

 

 

固定費を抑えることができれば

それをスタッフに還元することで

 

 

スタッフは、喜んでくれるし

それにより仕事のモチベーションが

上がるでしょう。

 

 

 

もしくは、新しい器材を導入する

資金にすれば

 

 

患者さんにとって良い治療

することが出来ます。

 

 

浮いた経費の使い道は

色々とありますが

 

 

どちらにせよ只々、本来の金額より

高額を支払って

 

 

無駄なお金として使うよりも

人のためになることは

 

間違いありません。

 

 

 

 

スタッフのモチベーションが上がれば

その分、仕事の士気が高まり

 

 

患者さんに良いパフォーマンスで

医療を提供することになるでしょう。

 

 

 

同じお金を使うならば

可能なのであれば

 

 

只々、決まっているからと

何も考えずに支払い続けるのではなく

 

 

賢い使い方をする方が

誰にとっても

 

 

良いお金の使い方になります。

 

 

 

そのためには、家賃交渉をすることは

セコイことでも、格好悪いことでも

ないと思います。

 

 

 

私の言う賃料交渉とは

 

値段を叩くのでもなく

お金を儲けるためでもなく

 

 

フェアに、実情に合った

賃料にしてもらえませんか?

 

と話し合いをするだけです。

 

 

 

したがって、地価が上がっていたり

その場所に希少性があるケースは

 

 

値が下がらない場合も当然あります。

 

 

 

ゆえに、その辺をしっかり理解したうえで

 

 

無理な交渉をして

大家さんとの人間関係を

 

崩すようなことだけは避けて下さいね。

 

伊勢海 信宏

次の記事へ!

 

【ステップで学びたい先生へ】

メルマガ登録されると
体系的に学べ、

理解や成長が早くなります。

 

コスト低く、手間がなく経営効果を出したい。

口コミで100医院以上が参加

地域で1医院限定なので先着順です!

→歯科開業医ネットワーク

先生は患者さんの歯の年齢を伝えられますか?


簡単に数値化できるシステムがあります。



 

→歯の年齢診断プロ

 

手間なく売り上げを増やすには待合室動画が必須!
でも、動画に50万や100万も払っていませんか?


今だけのお得な特典があります。詳しくはサイトで。



 

→手間なし動画くん

 

→手間なし動画くん



コスト低く、手間がなく経営効果を出したい。


口コミで100医院以上が参加

地域で1医院限定なので先着順です!



 

→歯科開業医ネットワーク

 

→歯科開業医ネットワーク



開業に不安がある歯科医向け!1日5分読むだけで 開業のスキルが身につく  開業成功ステップ メールレッスン

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれている記事