歯科医院がホームページをつくる意味は?

歯科医院がホームページを

制作する意味は何ですか?

 

 

どんな目的がありますか?

 

 

今回は、歯科医院がホームページを

制作する意味についてお伝えします。

 

 

 

早速ですが……

私が考えるホームページ制作の意味は

 

患者さんのことを考えた情報を

発信できる場をつくることです。

 

 

 

 

歯科医院がホームページを

制作することが当たり前になっています。

 

 

ネット社会の現代では、歯科医院に限らず

飲食店・服屋・料理教室…

 

 

業種を問わず、どんなお店や商売でも

ホームページがあるのが一般的です。

 

 

 

いろいろなホームページがある分

クオリティの差が如実に表れます。

 

 

 

その中で、歯科医院のホームページは

オシャレなお店のようなデザイン性の

高さは求められていません。

 

 

 

しかし、デザイン性を求められない

ホームページでも

 

 

・古臭い感じがする

 

・工夫がなく、あっさりしすぎている

 

 

これでは、ネットで検索しヒットしても

見る気がしません。

 

 

 

だから、デザイン性をそこまで

重視しなくて良いですが

 

 

患者さんに読みたいと思われる程度の

工夫は必要です。

 

 

 

私が歯科医院のホームページについて

お話すると

 

 

これからホームページを制作する先生や

リニューアルしようとしている先生の

ほとんどが同じ質問をされます。

 

 

 

『ホームページでどれくらい

 患者さんを集められますか?』

 

 

 

しかし、残念ながら私はその問いに

明確な答えを言えません。

 

 

 

なぜなら、どれくらい患者さんを

集められるかは、その地域や競合数によっても

違うためです。

 

 

 

 

歯科医院のホームページを制作して

患者さんに来てほしいと言う気持ちは

分かります。

 

 

そもそも、ホームページを制作は

集患目的が一番の理由でしょう。

 

 

歯科医院経営をする中で、

集患を無視することはできません。

 

 

とても、大事なことです。

 

 

 

しかし、私は集患数を考えるよりも

もっと患者さんの立場で考える必要がある

と思います。

 

 

 

・患者さんに来てほしい

 

・何人がホームページ経由で来院するかな?

 儲かるかな?

 

・繁盛歯科医院になるかな?

 

 

と考える前に

 

 

何を患者さんに与えられるのか?

を考えて欲しいのです。

 

 

 

 

ホームページは広告ではありません。

 

 

ホームページは情報発信の場と言うだけです。

 

 

 

患者さんは、その情報発信を見て

気に入ると、その結果として来院されます。

 

 

 

これが現実なのに

ほとんどの歯科医の思考は

 

ホームページ ⇒ 集患 です。

 

 

 

歯科医側と患者さん側の思考に

大きな違いがあります。

 

 

 

正しい考えは

 

ホームページ ⇒ 情報発信 ⇒ 共感 ⇒ 来院

 

 

 

 

したがって、「何人来るかな」

「患者さん増えるかな」と考える前に

 

 

 

歯科医院のホームページを通じて

患者さんに、どんな情報を発信できるかな?

 

 

ということを考えて

ホームページを制作しましょう。

 

 

 

 

歯科医院のホームページを

制作する理由は

 

 

患者さんにとって有益な情報を

提供するためです。

 

 

 

ホームページを制作する目的は

おしゃれなホームページを制作して

集患数を上げることではありません。

 

 

 

結果として集患数が上がりますが

それは一時的なものです。

 

 

したがって、数字的な部分だけを

求めないようにしましょう。

 

 

 

 

私が考える患者さんのことを考えた情報とは

 

・虫歯や歯周病などの歯の治療について

 分かりやすく解説している

 

 

・症例が載っていて、患者さんが自身の

 治療の参考にできる

 

 

・治療の過程や料金が分かりやすく

 説明されている

 

 

・どんな歯科医師やスタッフが勤務していて

 どのような治療に特化しているのか

 

 

・設備やアクセスの良さなど

 

 

・文字の大きさが最適で読みやすい

 

 

このような内容のホームページを

制作すると、患者さんはホームページを

読みたいと思ってくれるようになります。

 

 

 

歯科医院のことを検索するときは

歯に何かしら問題や悩みがあるときです。

 

 

 

そして、問題や悩みを解決してくれそうな

歯科医院を探しています。

 

 

オシャレなデザインのホームページでも

内容が自費治療ばかりを推して

いるようなものでは

 

 

保険の治療メインで検討している人は

その歯科医院に行きたいと思いません。

 

 

 

しかし、自分の求めている情報を

丁寧に分かりやすく書いてくれている

 

ホームページの歯科医院なら

その歯科医院の親切さが伝わります。

 

 

 

 

今まで通院したことがなくても

 

「この歯科医院なら、治療の相談に 

 親切丁寧にのってくれそうだな」

 

と思われるかもしれません。

 

 

 

 

歯に悩みがある人が求めているものは

自分の歯を治してくれる歯科医院です。

 

 

 

しかし、それは一方的に診断され

勝手に治される歯科医院ではありません。

 

 

 

患者さんが求めているのは

 

・治療に関して、相談したい

 

・治療は怖くて不安が多いから

 その都度、質問をしたい

 

 

こんなことを嫌な顔をせずに

聞いて受け入れてくれる歯科医院です。

 

 

 

来院されたことのない人にも

自分の歯科医院がどんな歯科医院かを

伝えられるホームページ。

 

 

 

ホームページで、患者さんのことを

考えた良い情報を提供できれば

 

 

患者さんは、悩みや不安を相談できる

歯科医院だと認識してくれることでしょう。

 

 

 

患者さんのことを考えた情報を

発信し続けていければ

患者さんは歯科医院に通院してくれますよ。

 

伊勢海 信宏

次の記事へ!

 

【ステップで学びたい先生へ】

メルマガ登録されると

体系的に学べ、

理解や成長が早くなります。

 

コスト低く、手間がなく経営効果を出したい。

 

口コミで100医院以上が参加

 

地域で1医院限定なので先着順です!

 

→歯科開業医ネットワーク

 

・ ・

 

歯科開業医ネットワーク 解説アニメ動画

 

先生は患者さんの歯の年齢を伝えられますか?


簡単に数値化できるシステムがあります。



 

→歯の年齢診断プロ

 

手間なく売り上げを増やすには待合室動画が必須!
でも、動画に50万や100万も払っていませんか?


今だけのお得な特典があります。詳しくはサイトで。



 

→手間なし動画くん

 

→手間なし動画くん



コスト低く、手間がなく経営効果を出したい。


口コミで100医院以上が参加

地域で1医院限定なので先着順です!



 

→歯科開業医ネットワーク

 

→歯科開業医ネットワーク



開業に不安がある歯科医向け!1日5分読むだけで 開業のスキルが身につく  開業成功ステップ メールレッスン

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれている記事