前回
『マンネリや、やる気の無さを
減らして、楽しく歯科診療する。』
(http://haisyakaigyo.com/?p=2287)
の続きですが
日々の歯科診療に対して
マンネリ感を持っている人がいます。
勤務医なら、入社直後や
開業医は開業直後には
やる気に満ち溢れていて
マンネリ感ややる気がないなんて事とは無縁ですが
入社や開業から、ある程度経過して
一連の流れが出来るようになると
マンネリがやってきます。
そして、マンネリや
やる気がない状態と言うのは
仕方ない事である一方
出来るだけその期間は
短い方が良いのも事実です。
ゆえに、そのマンネリを打開する方法
についてお伝えしているのですが
前回は楽しい事や幸せな事に
目を向けると言う事でした。
そして、今回は違うアプローチをしてみましょう。
では、マンネリを打開する
もう1つの方法ですが
それは行った事の無い勉強会や
セミナーに行く事です。
勉強会やセミナーなら行ってるよ!
と言う先生もいるかもしれません。
でも、ここで大切なのは
『行った事の無い』
と言う部分です。
もっと詳しく言えば
行った事のないジャンルの勉強会や
セミナーです。
なぜ、今までと同じような
勉強会ではダメなのかと言うと
それは「刺激」にならないからです。
今回は、あくまでマンネリを打開するためです。
そのためには「刺激」を受けることが
とても重要になってきます。
今までと同じでは行く前から
どんな人がいて
どんな内容なのかが
容易に想像する事が出来てしまいます。
マンネリを打開することが
目的ではなくて
単純に、勉強会やセミナーの内容を
学びたいと言う目的であれば
どんな人がいて、どんな内容なのかが
想像出来ても全く問題ありませんが
マンネリを打開するには
自分の経験してないジャンルに行って
想像していない人と話す。
想像していない内容を聞く。
それが刺激となります。
もし、普段、治療系の勉強を
することが多いなら
予防系の勉強でも良いですし
治療関係ではなく
経営やマネージメントでも良いです。
もしくは、歯科に関係なく
他業種のセミナーなんかに参加するのも
良い刺激になります。
他業種のセミナーに行くと
〇〇業界って歯科より厳しいんだな~
それでもすごく頑張ってるな~この人。
俺ももっと頑張ろう!
と言う気持ちになったりします。
深いマンネリ思考に陥ってしまっている時は
そのセミナーに行くことすら
面倒に感じてしまいますが
ものは試しに一度行ってみましょう。
ずっと、やる気がでないなぁ
仕事が楽しくないなぁ
なんて思っている方が
一度、面倒な気持ちを奮い立たせることは
しんどいと思います。
一度の行動で、必ず今よりは良い方向
に進みます。
実際に、他業種のセミナーに行くと
驚くことも本当に多いです。
歯科業界、歯科医師ばかりに
囲まれていると
それが常識と思っていることが
実は当たり前ではなかったことに気付かされます。
飲食店の経営者セミナーや
美容院の経営者セミナー。
営業職の人向けのセミナー
などなど、いろいろな業種向けの
セミナーがいくらでも開催されています。
一見、そんなのどれも全然
関係ないと思われるかもしれませんが
きちんと話を聞くと、
「全く関係ない」ことはありません。
飲食店や美容院はサービスの提供と
言う点で歯科医院と通ずるものがあります。
どのように、接客するとお客さんは
喜ばれるかなどを聞くと
歯科医院でも通じる!と思うことも
たくさんあります。
営業職では、どんな風にお話する事で
お客さんの心を掴めるのか?
など、歯科医師として
患者さんにカウンスする時に
役に立つと思えることも多々あります。
その気づきは、歯科業界のセミナーでは
なかなか得られないものの事が多いです。
そして、歯科医業の人以外の人と
知り合いになれるきっかけでもあります。
人付き合いは苦手だし
新しく知り合いを作ろうなんて
思わないと思う方もいるでしょう。
しかし、繰り返しになりますが
マンネリを打開するには
新しい知り合いを作ることも
有効です。
ただ、普段の生活の中で
どこの誰かも分からない人と
知り合いになることは
ハードルが高すぎますし
自分にとって無意味なこともあります。
その点、セミナーの参加者であれば
どんな職種であれ、仕事に対する意欲ある人が来ています。
それに、どんな仕事をしているかも
分かりますよね。
ゆえに、ある程度共通点もあります。
共通点があれば
何も知らない相手だとしても
少しは話すこともできるでしょう。
新しい知り合いを作ることも
良い方法ですが
その人と二人で飲みに行くほど
仲良くなって下さいとまでは言いません。
そのセミナーの間だけでも
話したりするだけでも
十分に価値があります。
周りの人は、どんなモチベーションで
仕事をしているのか
どんなビジョンを持っているのか
どんな事で悩み
どう解決しているのか
など、いろんなことを今までの自分では
無い目線で視る事ができるようになるヒントが
たくさんあるかもれません。
歯科の中で毎回同じ刺激を受けるだけでなく
もっと視野を広げて
世の中のさまざまな人と関わる時間を
積極的に取って行きましょう。
伊勢海 信宏
【ステップで学びたい先生へ】
メルマガ登録されると
体系的に学べ、
理解や成長が早くなります。
コスト低く、手間がなく経営効果を出したい。
口コミで100医院以上が参加
地域で1医院限定なので先着順です!