歯科医院の特色や差別化戦略で重要なこと 〜その③〜

今回はここまで2回にわたりお伝えしてきた

 

 

『歯科医院の特色や差別化戦略で重要なこと』

 

 

に引き続き、

 

クリニックの差別化や

特色を出すためのポイントをお伝えします。

 

 

 

〜その①〜

 

(http://haisyakaigyo.com/?p=6888)

 

 

 

〜その②〜

 

(http://haisyakaigyo.com/?p=6898)

 

 

 

 

前回は、多くの人が望んでいること

求めていることに対して

 

 

差別化を図った方が

結果は出やすく

 

 

 

反対にニーズの少ないことで

差別化を図ると結果は出にくいので

 

 

少し大変になると言う事をお伝えしました。

 

 

 

 

 

 

しかし、求めている

 

望んでいる人が少なく

 

ニーズが低くても

 

 

 

 

自分が勉強してきたこと

それを、きちんと伝えたいから

 

 

 

それを差別化のポイントにしたい!

 

 

 

と言うのであれば

それは全く問題ないと思います。

 

 

 

 

 

 

ただ、ニーズの低いもので

差別化を図るのであれば

 

 

そのために重要なことがありますので

 

 

今回は、その事についてお伝えします。

 

 

 

 

 

 

 

前回にもお話しましたが

 

 

カロリー半分のピザと

塩分半分のピザであれば

 

 

 

カロリー半分のピザは

とても売れ易いのに反して

 

 

塩分半分のピザの方は売れにくいです。

 

 

 

 

 

これは、多くの人がカロリーを

気にしていて

 

 

カロリーオフにニーズが

滅茶苦茶あるからです。

 

 

 

 

 

では、塩分半分のピザは

ビジネスにならないのか?

 

 

 

差別化を図れないのか?

 

 

 

と言えば、決してそんなことはなくて

 

 

塩分半分と言うのも

 

 

差別化できるポイントになれます。

 

 

 

 

 

 

 

只、「カロリー半分」ほどの

ポイントにはならないと言うだけです。

 

 

 

 

やはりニーズとしては

「カロリー半分」よりは少ないですが

 

 

ビジネスには、きちんとなります。

 

 

 

 

 

 

では、「塩分半分のピザ」を

求めている人と言うのは

 

 

やはり高血圧の人が多いと思います。

 

 

 

 

 

 

高血圧で血圧を意識している人であれば

 

塩分半分の商品は買いたいと思う人が

 

多いことでしょう。

 

 

 

 

 

 

高校生や大学生などの若い人達は

基礎疾患も持っている人が少ないですし

 

 

塩分量に関して

あまり気にすることはないでしょう。

 

 

 

しかし、塩分半分にニーズを持つ人は

必ずいます。

 

 

 

 

これは歯科治療でも同じです。

 

 

 

 

 

ニッチな治療で、望む人が

少ない治療であったとしても

 

 

自分が今まで、その治療を学んできて

 

 

それを伝えたい、差別化のポイント

にしたいと思うならば

 

 

 

それを広い範囲に伝えることです。

 

 

 

 

 

 

ニーズが少ないのに

広く伝える意味があるのか?

 

 

と思われるかもしれませんが

 

 

 

 

ニーズが少ないからこそ

 

広く伝える必要があるのです。

 

 

 

 

 

今の時代はニッチなニーズに対しても

 

それを解消できれば、ビジネスになります。

 

 

 

 

それは、インターネットで集客できるからです。

 

 

 

 

例えば、とあるお店にニーズの低い

商品が売られていたとします。

 

 

 

その商品は、ニーズが低いため

お店のある地域では、売れません。

 

 

 

しかし、インターネットを活用し

その商品が、そのお店にある事を発信すれば

 

 

 

お店のある地域の人には

需要がなかったとしても

 

 

日本全国で見れば、需要があるのです。

 

 

 

 

 

ある人は九州から

また、ある人は北海道や沖縄からと

 

 

 

いろいろな所に、その商品を

買いたいと思う人がいます。

 

 

 

 

それを集めれば、ビジネスになります。

 

 

 

 

 

つまり、これは歯科でも言えることで

クリニックの近くの限られた地域では

 

 

歯科が打ち出す差別化のポイントに

ニーズを感じる人は少ないかもしれなくても

 

 

 

先生が提供することを

欲しいと思っている患者さんが

 

 

どこかにはいるのです。

 

 

 

 

 

 

その人達は、自分のクリニックに

歩いて来られる

 

 

又は、自転車で来られる距離の外に

 

沢山います。

 

 

 

 

 

 

近隣地域の人に通院してもらえる事も

とても大切です。

 

 

 

 

 

しかし、「差別化」「特化したもの」

と言う点において

 

 

ニーズの低いことを

打ち出すのであれば

 

 

近隣地域の人ばかりに目を向けず

逆に、広い範囲から

 

 

先生のクリニックに行きたい

と思ってくれる人を増やすことが重要です。

 

 

 

 

そして、ニッチな治療であれば、ある程

 

その悩みを解消できる

歯科医院は少ないので

 

 

 

それで悩んでいる人は

少し遠くても通院してくれます。

 

 

 

 

 

その為には、広い範囲に

自院のしている事を

 

 

知ってもらう必要があります。

 

 

 

 

 

 

まずは、自分のしている事を

様々な方法で告知して下さい。

 

 

 

既に通院している方に

知ってもらうことも1つです。

 

 

 

また、もしその悩みを抱えて

来院された患者さんがいるならば

 

 

同じ問題を抱えている人を

どんどん紹介してもらう事も出来ます。

 

 

 

 

 

また、広くと言う点では

やはりインターネットの活用です。

 

 

 

ホームページやブログで

差別化している治療について

 

 

たくさん書いて

たくさん情報発信していきましょう。

 

 

 

 

 

 

そうすれば、そのホームページや

ブログに対して

 

 

クリニックから遠い人でも

 

 

「検索していたら、先生の

 ブログで引っかかったので来ました。」

 

 

 

と言う人が出てきます。

 

 

 

 

 

 

 

ニーズの高いことで

差別化を図るよりも

 

 

大変なことではありますが

だからと言って

 

 

決して、それではやっていけない

と言うわけではありません。

 

 

 

 

 

 

しかし、情報発信をしない限り

 

 

世の中の人が、自院で

そのような事している

 

 

と言う事を知り得ません。

 

 

 

 

 

したがって、ニッチな治療で

差別化を図ろう、治療を提供していこう

 

 

と思うのであれば

 

必ず、情報発信がセットになります。

 

 

 

 

これは、頑張るしかありません。

 

 

 

 

 

しかし、自分のしてきたこと

学んできた事を伝えていきたい

 

と言う想いがあるならば

 

 

その情報を発信することで

近隣地域の人だけでなく

 

 

いろんな地域の人の

悩みを解消できることになります。

 

 

 

 

ゆえに、ニーズが低い事で

差別化を図るなら

 

 

 

是非そういった方法で

戦略立てていくのもいいかな

と思います。

 

 

 

 

 

 

ただ、これから開業をする先生や

 

今は少し経営的に大変な状態で

 

少し上向きにしたいと言う人は

 

 

 

まずは、世の中の患者さんの中で

 

ニーズがあるところに対して

 

差別化をしていった方が

 

楽ではあると思います。

 

 

 

 

 

 

したがって、差別化をするポイントも

 

タイミングを考えるなど

 

 

 

自分なりにいろいろと考慮して

 

戦略を立ててもらいたいと思います。

 

伊勢海 信宏

次の記事へ!

 

【ステップで学びたい先生へ】

メルマガ登録されると
体系的に学べ、

理解や成長が早くなります。

 

先生は患者さんの歯の年齢を伝えられますか?


簡単に数値化できるシステムがあります。



 

→歯の年齢診断プロ

 

手間なく売り上げを増やすには待合室動画が必須!
でも、動画に50万や100万も払っていませんか?


今だけのお得な特典があります。詳しくはサイトで。



 

→手間なし動画くん

 

→手間なし動画くん



コスト低く、手間がなく経営効果を出したい。


口コミで100医院以上が参加

地域で1医院限定なので先着順です!



 

→歯科開業医ネットワーク

 

→歯科開業医ネットワーク



開業に不安がある歯科医向け!1日5分読むだけで 開業のスキルが身につく  開業成功ステップ メールレッスン

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれている記事