投資や資産の考え方 基礎編その5

これまで4回にわたり

 

『投資や資産の考え方』について

 

お伝えしてきました。

 

 

 

基礎編その①

http://haisyakaigyo.com/?p=6979

 

 

基礎編その②

http://haisyakaigyo.com/?p=6981

 

 

 

基礎編その③

http://haisyakaigyo.com/?p=6983

 

 

 

基礎編その④

http://haisyakaigyo.com/?p=6995

 

 

 

 

 

今回は、実際に投資をする時の

ポイントを1つお伝えしたいと思います。

 

 

 

 

もし、今現在は資産を日本円だけで

保有している状態ならば

 

 

それをモノや海外貨幣など

様々なものに分散投資をする事は

 

 

資産が増えるかもしれないと言う

『儲け』の部分を生み出す以外にも

 

 

大きなメリットがあります。

 

 

 

 

 

 

それはリスクヘッジです。

 

 

 

これまでにも何度かお伝えしていますが

 

 

日本円だけで資産を保有していれば

 

 

日本円の価値が上がっている時は

 

 

当然、良いです。

 

 

 

 

 

しかし、日本円の価値が

上がり続ける事はないので

 

 

価値が下がる時も当然あります。

 

 

 

 

 

その時は、日本円だけでの資産では

資産自体が目減りしてしまう

と言う事になります。

 

 

 

 

 

そのようなリスクを

軽減するためにも

 

 

分散投資をお勧めしているのですが

 

 

投資を始める時に、気をつける事があります。

 

 

 

 

 

投資をする時、外国貨幣に替える時も

株を買うにしても

 

 

それには『手数料』が必ずかかると言う事です。

 

 

 

投資としては、他にも

金や保険証券などがありますが

 

 

どれにも「手数料」はかかります。

 

 

 

 

保険商品は一見、手数料が

かかっていないように

見える事もありますが

 

 

 

きちんと調べてみると

手数料と同様のものが

別名でかかっています。

 

 

 

 

したがって、投資として

何かを買おうとする時は

 

 

まず、その手数料がどれくらいなのか?

 

 

と言うのを、しっかりと調べて考えましょう。

 

 

 

 

 

 

手数料が高ければ高い程

買った時はマイナスになるので

 

 

マイナスからのスタートと言う事です。

 

 

 

 

 

当然、マイナスが大きければ大きい程

プラスになるまでの金額も大きいです。

 

 

 

 

また、外貨から日本円に換金する時には

 

更に手数料がかかる場合もあります。

 

 

 

 

これを考えると

かなり価値が上がっていないと

 

 

手数料を差し引くと

元手よりも資産が減ってしまいます。

 

 

 

 

投資を始める時は難しく感じ

 

 

「何を見れば良いのか分からない」

 

 

と言う方が多いですが

 

 

初回の手数料は比較的、分かり易いので

 

 

検討する際に必ず見るようにして下さい。

 

 

 

 

 

しかし、この初回の手数料よりも

もっと重要なものがあります。

 

 

 

それは『管理手数料』です。

 

 

 

 

 

例えば、ファンドです。

 

 

 

 

ファンドとは

沢山の投資家から資金を集めて

 

 

それらをプロのファンドマネージャーが

 

運用する金融商品のことで

 

投資信託の事です。

 

 

 

 

 

最近では、NISA(ニーサ)の

普及などにより

投資信託をしている方も増えていますが

 

 

 

このファンドにも

運用をしてもらう為の

手数料が毎年かかります。

 

 

 

 

これも、商品の説明に必ず

 

 

「運用手数料」や「管理手数料」

 

 

と言った名前で記載されていますので

必ず確認しましょう。

 

 

 

 

高いところであれば、年間1%以上

かかる事もあります。

 

 

 

管理手数料が1%以上かかると

実際には、かなり大変です。

 

 

 

何が大変なのか?というと

 

 

もし投資しているファンドが

1%上がったとしても

 

 

管理手数料で1%持っていかれる為

 

差し引きゼロ になってしまう

と言う事です。

 

 

 

 

 

 

と言うことは

初期手数料と同様に

利益がかなり上がっていないと

 

 

管理手数料分で逆にマイナスに

なってしまいます。

 

 

 

 

これを読まれている方は

銀行や保険会社の人に

 

 

ファンド商品などを

お勧めされる事も

よくあると思います。

 

 

 

 

 

銀行や保険会社の人は

商品を売りたいので

 

 

「この商品は良いですよ」と

良い点ばかりを重点的に説明してきます。

 

 

 

勿論、説明の紙に手数料のことなど

記載もきちんとされていますが

 

 

自分達にとって有益で

私たち顧客の不利益になりそうな事は

 

 

説明してくれないことが

よくあります。

 

 

 

したがって、投資をしようと思ったら

 

 

「勧められたから」

 

 

「なんとなく良さそうだから」

 

 

と言う理由で決めずに

 

 

 

必ず自分できちんと調べてから

考えるようにしましょう。

 

 

人に言われたままにするのではなく

 

自分で調べて考えると言うことを

 

普段から習慣にしましょう。

 

 

 

 

 

 

色々と細かく書かれている内容は

 

「どこが重要か分からない!」

 

と匙を投げたくなるかもしれませんが

 

 

まずは今回お伝えした

 

 

初期手数料

 

 

管理手数料 運用手数料

 

 

を見てみましょう。

 

 

 

 

 

 

保険商品を自分で投資として

積み立てている人もいますが

 

 

実は、それにも毎年多くの手数料や

管理料として保険を売っている人に

 

 

支払っている事があります。

 

 

 

 

 

実際に金融庁も

これらの手数料などが高すぎる

などの理由も含め問題視しています。

 

 

 

 

 

勿論、全ての保険商品が

悪いわけではありませんが

 

 

中には、大きなリスクを

抱えてしまう可能性が高いものも

あるのも事実です。

 

 

 

 

 

いかなる時も、まずは自分で調べて

考える癖をつけましょう。

 

 

 

 

 

 

これは、投資の話に限らず

経営に関しても言える事です。

 

 

 

 

最後には必ず、自分で

考えることをしないと

上手くはいきません。

 

 

 

 

 

投資するなら必ず自分で

 

 

この商品は本当に良いのか

 

 

安全なのか

 

 

手数料はどうなのか

 

 

を、よく考えてみて下さい。

 

 

 

 

そして、もう一つのポイントとしては

 

購入する商品は、流動性があるものか?

 

も見ると良いと思います。

 

 

 

流動性とは、前回お伝えしたように

買いたいと思う人が沢山いるのか?

 

 

 

または、売買が頻繁に行われているか?

 

 

 

と言うところです。

 

 

 

 

 

例えば、株ならば

 

あまりにも人気ではない銘柄や

 

あまりにも売買されていない銘柄だと

 

自分が売却する時に大変です。

 

 

 

 

 

変な商品は買う時は簡単ですが

売るときに困るので

 

 

購入する前に

 

 

「今後売るときにも

 売買されていて 

 自分が売り易い環境なのか」

 

 

と言うことを考えましょう。

 

 

 

 

 

例えば、金は世界中どこでも売れるし

 

買い手がいなくなると言う事はないと思います。

 

 

 

 

 

購入する際にかかる金額は別として

売るのに困らない商品として安定です。

 

 

 

 

他にも投資として

土地やマンションなどを

購入する人もいます。

 

 

 

 

しかし、これらにしても

都内や都心駅近などの条件であれば

 

 

買い手は問題なくいると思います。

 

 

 

 

しかし、郊外の方になると

駅から遠くの場所であれば

 

 

自分が購入するのは簡単でも

売却しようと思うと買い手が見つからず

 

 

価格をどんどん下げて

いかなくてはならない

なんて事になりかねません。

 

 

 

 

 

 

ゆえに、どんなモノに投資をするにしても

流動性は、しっかり考えて下さい。

 

 

 

投資を始める時には

自分は何から始めれば良いのか分からない

 

と言う時には、とりあえず今回のポイントを

踏まえた上で、王道のモノをインターネット等で

 

 

調べて始めると良いかと思います。

 

 

只、金融商品は難しさがあります。

 

 

 

 

 

何が難しいかと言うと

先述した通り、その商品を

 

 

勧めてきた人の

利益になっている場合も多いからです。

 

 

 

 

 

お勧めされた商品を

言われた通り購入して

上手くいく事もありますが

 

 

 

それに乗じて勧めてきた人も

すごく利益が出ています。

 

 

 

 

 

その利益は、言い方を変えれば

 

本来は購入したあなたが受け取れる利益の

 

部分も多くあります。

 

 

 

 

 

したがって、自分が選ぶ商品は

利害関係のない人の情報を

もとにした方が良いです。

 

 

 

 

 

利害関係のない所というのは

例えば、今回の私の話も当てはまります。

 

 

 

 

私が投資について話したからと言って

これを読んでいる先生が何かを購入し

 

 

儲かったとしても

当然の事ながら私には何の儲けもありません。

 

 

 

 

このように、情報を参考にしても

それを発信している人に

 

 

得が出ないような情報を

参考にすると良いと思います。

 

 

 

 

インターネットの情報でも

広告料がついているものではなく

 

 

本当に公正な目で発信されている

情報を探してみて下さい。

 

 

 

 

 

また、書店に行けば

投資初心者向けの本も多く出ています。

 

 

 

 

まずは、しっかりと知識を得て

しっかりと自分で考えて投資を始めて下さい。

 

 

伊勢海 信宏

次の記事へ!

 

【ステップで学びたい先生へ】

メルマガ登録されると
体系的に学べ、

理解や成長が早くなります。

先生は患者さんの歯の年齢を伝えられますか?


簡単に数値化できるシステムがあります。



 

→歯の年齢診断プロ

 

手間なく売り上げを増やすには待合室動画が必須!
でも、動画に50万や100万も払っていませんか?


今だけのお得な特典があります。詳しくはサイトで。



 

→手間なし動画くん

 

→手間なし動画くん



コスト低く、手間がなく経営効果を出したい。


口コミで100医院以上が参加

地域で1医院限定なので先着順です!



 

→歯科開業医ネットワーク

 

→歯科開業医ネットワーク



開業に不安がある歯科医向け!1日5分読むだけで 開業のスキルが身につく  開業成功ステップ メールレッスン

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれている記事