歯科医師になり、
最短で結果を出したい!
と誰しも思うと思います。
しかし、「最短で結果を出す!」
という意気込みとは裏腹に
なんだか漠然としすぎていて
容易なことではないのでは・・・
と、不安な気持ちになりますよね。
でも大丈夫です。
きちんと、結果を、最短で
出せる方法があります。
では、それは
どうしたら良いのでしょうか?
そんな方法が簡単にあるのかな?
と思いますよね。
今回は、最短で結果を出すための方法、
成功する歯科医に早くなるための方法
についてお伝えします。
では、早速その方法ですが・・・
それは
『歴史に学ぶ』という事です。
ん?歴史に学ぶ?
これも、なんだか漠然としているなぁ…
やっぱり、難しいのかな?
と思われましたか?
これは俗的な分かりやすい言い方を
すれば、『まねる』という事です。
「そんな事かよ」
と思われるかもしれません。
でもこれが
出来てない人がほとんどなのです。
自分は出来ていると思われている方こそ
もう一度、その「まねる」が完璧なものか
ご自身で確認してみて下さい。
「まねる」は、
特に治療以外の部分が顕著に表れます。
治療以外の部分となると、
またまた『?』がついてしまいますね。
掘り下げて、説明していきたいと
思います。
では、「歴史に学ぶ」とは
どう言うことでしょうか。
歴史と聞いて、
学生時代の勉強を思いだし
どんよりした気持ちになっていませんか?
大丈夫です。
中国史や世界史を読むことを
勧めている訳ではありませんので
安心して下さい。
ここで言う「歴史に学ぶ」とは、
先人の知恵を学ぶと言う事です。
もちろん先人とは歴史上の
かなり離れた大昔の偉人ではなく、
開業して上手くいっている人の
知識やスキルを教えてもらう事です。
きっと周りには、
こんなふうになりたい!
ああいう経営がしたい!
なんで開業して、あんなに順調に
いっているんだろう?
などと、自分が目指している人や、
理想とする人がおられると思います。
そんなふうに、理想を持つことは、
『歴史を学ぶ』 『まねる』
という事に、とても大切です。
もし今、目指すべき人や
理想とする人物がいないなぁ…
と思われているのなら
よく考えて自分の目標となる人物を
探してみて下さい。
勿論、一人でなくて構いません。
その目指すべき人たち、
憧れる人たちに少しでも近づくには
何はなくとも
「まねる」をすればいいのです。
目指すべき人物、目標の人をもつ事が
とても大事です。
そして、歯科医と言えど
手技ばかりが、いくら上手でも
経営はうまくいきません。
歯科医院を経営していくには
治療技術以外にも、
接遇・マーケティング・スタッフ管理
それ以外にも様々なスキルが必要です。
そんな中で私は歯科治療以外の部分は
歯科以外の業種から学びます。
例えば、患者さん向けに作成した
小冊子も、ある建築関係の人から
教えてもらった事です。
自分の志や想いを伝えるためには
小冊子が良いと、その方から教えてもらいました。
今でこそ、歯科で小冊子を
作成している医院も
少なくはありませんが
私が小冊子を作った当時は、
歯科で小冊子を作っている人など
ほとんどいませんでした。
周りのドクターからすれば
「何やってるんだ?」
と不思議がられていたと思います。
しかし、だからこそ結果が出ました。
なんでも始めは、周りの人が
していない事をするのは
勇気が必要です。
でも、珍しい事だからこそ、
周りの人は目に留め興味を持ち
それが良い内容であれば
関心を示してくれるでしょう。
また、治療の症例ケースの事であれば
院長に聞いたりしていると思います。
治療のことならば、これが一番
確実で、ためになります。
でも、治療以外の様々なスキルは
どうでしょうか。
常に院長に聞いていますか?
もしくは院長が親身にいろいろ
教えてくれたりしますか?
疑問に思っても、
診療で忙しかったり
院長が忙しそうで
なかなか質問できる時間が取れなかったり。
相手、それも目上の方が相手なだけに
気を遣って思うように、聞けませんよね。
もし、教えてもらいない、または
聞けていないのであれば
開業して成功するための
貴重な時間を、相当ロスしてしまっています。
私は昼食中やキャンセルが出た時間、
もしくは治療を減らしてでも
勤務してもらっているドクターに
さまざまな事を教えています。
だから嬉しい事に
勤務医がドンドン成長していきます。
『賢者は歴史に学ぶ、
愚者は経験に学ぶ』
と言う言葉があります。
自分なりのやり方に
固執をするのではなく
治療以外もドンドン
成功している先生から
レベルの高い知識やスキルを
教えてもらうと成長が何倍にも加速します。
治療に関して、聞きづらかったり
気を遣ってしまう事もあると思います。
しかし、自分が速いスピードで
スキルアップできたなら
自分自身は勿論、医院自体のレベル
もあがります。
そう考えると、院長先生に質問する事
も積極的にできますね。
また、治療以外は歯科以外で
吸収できる事も沢山あります。
それは、医療など関係なく
美容室で?飲食店で?旅行先で?
アンテナを張っていれば
至るところに
「学ぶべきこと」
「真似できること」 があります。
自分はもう学ぶことなんてない!
と思っていても
こうやって考えると
まだまだ学べることがありそうですね。
一見、遠回りのように思えますが
そうして、少しでも多くのことを
まねて学んでいくことが、
目指すべき人や経営方法に近づく
最短で結果を出す方法になります。
伊勢海 信宏
【ステップで学びたい先生へ】
メルマガ登録されると
体系的に学べ、
理解や成長が早くなります。