ホームページを作り
いろいろと内容を充実させようとすると
かなり時間がかかります。
そこで、他院のホームページなどの
文章を拝借する人がいます。
拝借なんて良く言っていますが
要はパクってるてことです。
多分、そんなことをしてしまう人は
数多くあるネット上のサイトや
文章の中で転用しても
バレないと思ってしているのでしょう。
しかし、こんな軽い気持ちで
「バレなければ大丈夫だろう」と
思っていると大変です。
何が大変なのか?
それは、別にパクリ元の歯科医院に
怒られると言う話では、ありません。
もちろん、バレたら怒られますが。
それ以上に怖いのは
グーグルさんが黙っていない事です。
グーグルさんとは
ネットの検索エンジンです。
グーグルさんは
ユーザーが検索した時に
最も良いサイトを
検索順位の上位にしようと
あらゆるサイトを24時間365日
見ています。
すごい監視体制ですよね。
そこで、もともとあった文章と
同じ様な文章が違うサイトにあると
後発のサイトに対し
ペナルティーを課します。
そのペナルティーと言うのが
Googleの検索順位を大幅に下げる
と言うものです。
Googleの検索順位が下がると
どうなるか?
それは、多くの人に見てもらえない
HPになってしまうと言うことを表します。
以前、検索順位と閲覧効果について
『歯科医院ホームページ戦略のポイント』
(http://haisyakaigyo.com/?p=317)
で書きましたが
例えば、あなたが何かを検索したい時に
「〇〇 東京駅近く」
と検索欄に入力します。
すると、何万というヒットが出てきます。
そして、あなたは上に表示されているものから
ザッと目を通していき
数個のサイトを見て
その中で自分の欲しい情報が
掲載されているものを選び
じっくり閲覧しますよね。
そして、この数個をザッと見る時に
次ページまで入って20個も30個も
サイトを見ていく人は
かなり少ないと思います。
大概の場合、1ページ目で
表示されているものの中で探します。
となると、だいたい検索ランキング
10位以内です。
それ以下になってしまうと
どれだけ良い内容が書かれていても
まず利用者の目にもとまらないのです。
せっかく、時間をかけて
内容の充実したホームページを
作ったとしても、見てもらえなければ
意味がありませんよね。
グーグルで順位が下がるというのは
どれほどのリスクがあるか・・・
少し楽しようと無断転用したがために
他のきちんと頑張って作った部分まで
無駄になってしまうのです。
本末転倒ですよね。
と言っても、これだけ沢山あるサイト
毎日新しく更新されてくるサイトを
「そんなに、いちいち見てないだろうし
バレないでしょ」
なんて思われるかもしれませんが
侮るなかれ!
グーグルは世界一の天才集団です。
そこを、かいくぐる事は不可能です。
そして、それ以前に
モラル的にも法的にも
普通に考えて問題なので
文章のパクリは止めましょう。
パクリで作ったホームページなんて
恥ずかしいですし
自分の力量のなさを
自ら公にしているようなものです。
そして、自分が大変な事になるだけです。
しっかり自分で作ったオリジナル文章で
ホームページを作りましょう。
そのためには、大変でも
文章力を上げて
人に魅力を感じてもらえる
ホームページを作るのです。
難しいかもしれませんが
他院の文章をコピーして作るよりも
拙くても、自作の文章の方が
必ず後々、自分のスキルアップのためにも
医院のためにもなります。
最初は難しいかもしれませんが
文章は練習することと
他の上手い人のものを読み
どのように書くことで
読み手が魅力を感じるかを
考えて書く練習をすることで
確実に上達していきます。
転用し、いつバレるかと
ビクビクしているなんて
時間も勿体無いので
その時間を文章を書く練習に充てて下さい。
文章力を上げる練習をして
自分の言葉で書けるようになった方が
確実に自分にとっても
医院にとっても財産になります。
他の人が書いた文章をコピーする為に
読むのは駄目ですが
検索上位にあるサイトがどのような構造で
どのように書かれた文章が
人に読んでもらえるかを知るために
見てみて下さい。
そして、文章を
そのままコピーしてしまうのではなく
その人に読まれ易い見易いサイトを
作れる技術を真似して下さい。
検索上位にあるサイトは
どれを見ても、確かに見易く
インパクトがあり
わかり易く、目をひくものです。
逆に検索上位に入らない
わざわざページをクリックしていかなければ
辿りつかないサイトは
良いものもありますが
見づらいものや
要点がまとまっていないものが
多々あります。
自分のHPも、今一度
客観的に見てみましょう。
他院のホームページをコピーするのではなく
他院からコピーしたいと思われる位の
内容のHPを作れる様にしましょう。
文章力を上げるための練習については
前回、少しお伝えしましたので
まだ読んでいなければ、読んでみて下さい。
『文章力を上げる練習をしましょう』
(http://haisyakaigyo.com/?p=1420)
伊勢海 信宏
【ステップで学びたい先生へ】
メルマガ登録されると
体系的に学べ、
理解や成長が早くなります。
コスト低く、
手間がなく経営効果を出したい。
口コミで100医院以上が参加
地域で1医院限定なので先着順です!